ビデオ入力 |
4ch NTSC標準信号入力、コネクタ(BNC/J)
(端末側で自動選択 又、受信側パソコンより各入力切換可能)
※VP-38Lはオプションでビデオ入力最大8ch増設可能(但し、全体で11ch) |
制御入力 |
4ch 無電圧接点入力、コネクタ(端子台)
(センサ等信号入力により自動発報可能、chごとにA接/B接選択可能)
※VP-38Lはオプションで制御入力最大8ch増設可能(全体で12ch) |
制御出力 |
4ch リレー接点出力 最大50V、 500mA、 NO/NC接点、コネクタ(端子台)
(端末側で自動連動 又、受信側パソコンより各接点の”ON-0FF”制御可能)
※スケジュール機能オプションにより、スケジュールで各接点の”ON-0FF”制御可能
※VP-38Lはオプションで制御出力最大8ch増設可能(全体で12ch) |
画質(画素) |
フルカラー(128×112/256×240/512×240ドット) |
画像圧縮 |
JPEG方式 |
シリアル |
RS-232C、コネクタ(D-SUB/P 9P、ピン接続はDOS/V準拠)、最大115.2Kbps
※VP-38はオプションで最大2ch増設可能
※このシリアルと接続するLANアダプタ(RS232C・TCP/IPプロトコルコンバータ データリンク社製Enet-R )が必要 |
画像通信速度 |
1秒〜 |
音声通信 |
(VP-38Lのみのオプション機能でかつオプションボートが必要)
マイク(600Ω ,コンデンサマイク可)、
スピーカ(8Ω/1W,
600Ω/0dBm)、 高感度ハンズフリー通話/集音可能 |
発報前後撮り機能 |
(オプション機能)
センサ発報前/後の画像を20ページまで記憶できます。センサ発報前/後それぞれの記録枚数および間隔等は設定により調節可能。 |
その他のオプション |
(オプション機能) ※その他のオプションはオプション機能に記載しています。 |
電源 |
ー般仕様 AC仕様 AC1OOV 5VA、 DC仕様 DC12V |
寸法および重量 |
VP-20L: |
寸法W200×H35×D250、 重量1.5Kg |
VP-38L: |
寸法W200×H70×D250、 重量2.5Kg(突起含まず) |
|
発報動作 |
センサn入力で出力接点n出力+カメラn画像を受信側に伝送(出荷時設定)。
カメラnは変更可能でカメラ1〜4の4分割も設定可能。
出力接点はカメラ番号に準じますが、出力しない様にも設定可能。
発報動作として、センサ1〜4の内1つを警備状態セットSWとして選択可能です。(警備状態セットSWがOFF時は他センサが入力されても発報しません)
また、特別受注の発報動作可能。 |